教室から見えた花火大会

河合町の個別指導塾「燦学塾」のホームページへようこそ!

こんにちは!奈良県河合町の個別指導塾「燦学塾」(さんがく塾)の村井です。

このブログは、塾をお探しの方に「燦学塾」の指導方針や塾長の考えをお伝えし塾選びの参考にしていただくためのものです。

また、日々の出来事なども投稿しますので、教室の雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。

 

さて、本日は★教室から見えた花火大会★についてです。

 

★教室から見えた花火大会★

土曜日の夜に教室の近くで花火大会があったようです(ありました)。花火の打ち上げ自体はそんなに長い時間ではありませんでしたが外に出て見えた花火は明るく輝いてとても綺麗でした。

塾では理科も教えている関係で、音速と光速の違い(花火がきらめいてから花火の音が聞こえてくる時間の遅れが約1秒だったので教室から花火大会会場までは約360mと推定)や炎色反応(花火玉にはリチウム(深紅))、カリウム(淡紫)、カルシウム(橙赤)が仕込まれていると思う。)が頭によぎりました。音速は中学校(中学1年生)で炎色反応が高校で学習する内容です。

その他にも理科教育で取り上げられている内容は身近なものにあふれています。塾生が習う時に一歩踏み込んで考えてみることを後押しできるように今後も考えていきたいと思っています。

 

ご覧いただきありがとうございました。

本日も、お読みいただきありがとうございました!

 

「塾を探しているけれど、勉強が苦手でついていけるか不安。」

「集団指導・集団塾よりは、自分のペースで進められる個別指導が気になる。」

「たくさん質問したい!」

「得意科目は周りより速いペースで進めたい!」

「明るくてアットホームな雰囲気で勉強したい。」

 

そんな生徒さんが、楽しく通える個別指導塾です。

 

アクセス

〒636-0081
奈良県北葛城郡河合町星和台2丁目5−5 藤ビル 2F-南(D

 

個別指導塾「燦学塾」は、奈良県河合町・王子町・三郷町・斑鳩町、など幅広いエリアから生徒さんに通っていただける場所にありますよ!

 

塾を探している方は、以下の所要時間を参考にしてみてくださいね。(目安です。Googleマップより)

 

小学校

 

・河合町立河合第二小学校 徒歩2分

・上牧町立上牧第二小学校 徒歩21分 / 自転車6分 / 車で2分

・上牧町立上牧第三小学校 自転車7分 / 車で3分

・王寺北義務教育学校 自転車8分 / 車で4分

・河合町立河合第一小学校 自転車9分 / 車で4分

・上牧町立上牧小学校 自転車10分 / 車で5分

・旧王寺町立王寺北小学校 自転車7分 / 車で6分

・王寺町立王寺南義務教育学校畠田学舎 自転車12分 / 車で6分

・王寺町立王寺南義務教育学校太子学舎 自転車12分 / 車で6分

・香芝市立志都美小学校 自転車12分 / 車で6分

 

 

中学校

 

・河合町立河合第二中学校 徒歩2分

・西大和学園中学校・高等学校 徒歩9分 / 自転車7分

・上牧町立上牧第二中学校 自転車8分 / 車で4分

・王寺北義務教育学校 自転車8分 / 車で4分

・河合町立河合第一中学校 自転車9分 / 車で5分

・上牧町立上牧中学校 自転車9分 / 車で6分

・王寺町立王寺南義務教育学校畠田学舎 自転車12分 / 車で6分

・三郷町立三郷中学校 自転車13分 / 車で9分

・斑鳩町立斑鳩中学校 自転車16分 / 車で12分

 

次の記事

鉱石ラジオ